あさま解体が得意とするのは、古い木造民家を中心とする解体です。 車や重機が入らない場所は、ひとつひとつ手壊しで対応しております。熟練の職人が高度な技術で安全に作業を行うのはもちろんのこと、物置や小屋のような小さな建物でも丁寧に施工を行いますのでご安心ください。
また、約2週間にわたる工期中は、近隣住民の方々への配慮も重視。丁寧なご挨拶回りで定評をいただいているのも特徴です。
作業のお見積りは無料。 「石綿作業主任者」「石綿含有建材調査者」の資格保有者がいるため、アスベスト検査もお見積り時に実施できます。そのため、通常15,000〜45,000円(税込)ほどかかるアスベスト検査費用がかからない点もメリットのひとつ。お客さまのお悩みに親切丁寧に寄り添いますので、お気軽にご相談ください。
あさま解体が得意とする事業のひとつに、木の伐採・抜根があります。といっても山林の大木を切り倒すといった大がかりなものではなく、果樹や庭木の始末など、地元の農家の方々や住民の方々のお困りに寄り添う形での伐採や抜根が中心です。農家の方がお困りの果樹の始末や、庭木が大きく育ちすぎてお困りの方など、お気軽にご相談ください。解体とご一緒の依頼でなくても、樹木の伐採・抜根のみのご相談にも対応いたします。
地元に残してきた空き家が気になる、でも交通費も時間もかかるので定期的には帰れない、そしてどのような手入れをしたらいいのかわからない…など、空き家にまつわるお悩みは尽きません。
あさま解体では、解体や庭木の伐採などのご相談のほか、空き家の管理も対応しています。 リフォームか解体かというお悩みだけでなく、不用品の片付けにまつわるご相談、空き家の定期的な見守りについても、ぜひお気軽にお聞かせください。あさま解体は、首都圏在住・長野県出身者のみなさまのお悩みに寄り添います。
どんな小さなことでも、お客さまのよりよい満足につながるよう、親切丁寧な提案を心がけております。